てぃーだブログ › 肉とトークの発信所 › 実況プレイ動画 › ガチムチ兄貴のボディコンクエストⅡ実況第二回【H】

2008年09月27日

ガチムチ兄貴のボディコンクエストⅡ実況第二回【H】

甘かった……少々強くなった位じゃ歯が立ちませんでしたor2


同じカテゴリー(実況プレイ動画)の記事
実況はじめました
実況はじめました(2011-07-12 07:42)


この記事へのコメント
…兄貴……
ユンケルぐらいは買うとかしようよぉ…

あと、「ふろフダ」はイベントアイテムだった機がする…
Posted by 774 at 2008年09月27日 23:27
何と……このゲームも極めてらっしゃるんですかw?
そう言えばユンケルも回復アイテムだったっけなぁ……すっぽんじるのイメージしか無かったです。

って事でやる気出て来たんで、今から撮っちゃいますよ♪
Posted by HarlequinHarlequin at 2008年09月27日 23:29
極めてないよぉ…
たしか「あいうえお」だったけな?
そんな奴仲間にした当たりで知り合いに売った筈w

そうそう、摩訶摩訶でのバグについては…
序盤で画面をバグらせて没防具と最強武器を買ってプレイって感じかなw
ラジコンカー有り難うっ!
Posted by 774 at 2008年09月28日 20:50
あ~居ましたね。確か奥さんが腹上死しちゃったとか言うキャラw
自分は大昔に一度だけクリアした気がするんですが、最早記憶も朧気……と言うか思い出したくないのか、俺w

って、摩訶摩訶そんな簡単なクリア方法在ったんですね;。
セーブデータも初期化で全部消えちゃったから、暇在ったら試してみようかな。
Posted by HarlequinHarlequin at 2008年09月29日 18:33
摩訶摩訶の没アイテム入手について
覚えている範囲で記述しておきますね。

1.主人公宅の裏に「きんののべぼう」があるのでそれを用いて回復アイテムを複数個とラジコンカーを用意。
2.ふるさとタウン内に居る事。
3.回復アイテムを選び誰に対して使うかまで進んだところでキャンセル。
(ただし、バグで使用するこもあるw)
4.3を何回か繰り返す。
5.画面がグシャグシャなれば、準備完了。
 動けなくなる事もあるので、その場合はラジコンカーで復帰。
6.町の住人が色々なモノに変化していると思うので、バグ屋を探す。
探すのは最強防具にして没アイテムの「くぬやろジャンパ」。
他にも最強の武器とかも売っていたりするので、購入してみるのもいい。
7.いない場合もあるので、いない場合もラジコンカーで画面バグを解除。
もちろん、購入が終わった時点でもラジコンカーでバグ解除。
ただし、注意事項として元の画面を覚えておく事。
まれに、壁に当たり判定がなくて、進んでしまい解除した所が壁の中だったりもするので…


たしかこんな感じでした。
このジャンパは確か「ふるさとタウン」でしか、出てこないバグ屋。
他の町でもバグ屋は存在しますけど…
Posted by 774 at 2008年09月30日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。